クリーンライフについて
ご挨拶
より良い生活環境を創造するために。私たちクリーンライフは、創業以来、健康と 環境を最重要課題として、さまざまな取り組みを続けてきました。
その膨大な実績を元に、クリーンライフはいま総合衛生管理の新しいステージへ。最先端の環境技術により、より高度な衛生管理のあり方を追求していきます。
これからのクリーンライフにますますご期待ください。
クリーンライフの事業内容
害虫・害獣駆除事業
ネズミ駆除
ネズミは非常に警戒心が強く頭の良い動物であるため、毒餌やトラップにかかりにくく、駆除は困難です。クリーンライフは過去の豊富な駆除経験と新しい技術を駆使し、ネズミの完全駆除を目指します!
イタチ駆除
イタチは保護動物に指定されているため駆除することができません。そこで捕獲器によって捕獲し、遠く離れた山林に放す方法をとります。捕獲にあたってはエサの選定が重要です。クリーンライフは豊富な経験と実績を生かし、イタチの地域特性を考えてエサの選定を行っています。
シロアリ(白あり)駆除
クリーンライフでは、天然除虫菊から抽出したエキス(天然ピレトリン)を使用し、環境にやさしいシロアリ駆除を行います。さらに天然除虫菊エキスをマイクロカプセル化することで、残効性も確保しました。保証期間は安心の5年間です。
その他害虫駆除
ハ ト、スズメバチ、ダニ、ノミ、チャタテムシ、キクイムシ、シバンムシ…。我々の周りにはさまざまな害虫、害獣が存在し ます。害虫が大量に発生した!見たことのない虫が発生している!そんなとき、クリーンライフを思い出してください。クリーンライフはさまざまな害虫、害獣 に迅速に対応します。
衛生管理・衛生検査
飲食店・食品工場の衛生検査
飲食店・食品工場の衛生管理は安全な食品を提供するだけでなく、売り上げのUPや利益の追求にもつながることです。クリーンライフでは拭取り検査で菌がある無いだけでなく、その対策を施設に合った方法を提案していきます。
会社概要
社名 | 株式会社 クリーンライフ |
---|---|
本社所在地 | 〒534-0014大阪府大阪市都島区都島北通2-12-2 |
代表者取締役 | 大野 宗 松永 慎二 |
登録許可免許等 登録番号 |
建築物ねずみ・こん虫等防除業登録:大阪府17ね第1-2号 (社)日本しろあり対策協会防除士:第6312号 毒物劇物取扱:第12878号 建築物環境衛生管理技術者:第92167号 近畿HACCP実践研究会:第002-004-070号 危険物取扱者:第06974号 防除作業監督:第14636号 特定化学物質等作業主任者:第0195-094 シックハウス診断士:第23015205号 1級造園施工管理技師 一般建設業(造園工事業):大阪 般-21 第132699号 |
定休日 | 日・祝祭日 (お客様のご要望に応じて施工は行っております) |
フリーダイヤル | 0120-5714-64 |
TEL | 06-4253-2555 |
FAX | 06-6927-6460 |
業務内容 | 各種害虫・害獣駆除施工、ビルメンテナンス、空気環境測定等、住環境関連サービス |
アクセスマップ
最寄り駅・・・大阪市営地下鉄谷町線 | 都島駅から徒歩5分 |
---|---|
野江内代駅から徒歩10分 |

